デコ活キッズプロジェクト
ごみ減量・リサイクル編
環境クイズに答えてバッジをもらおう
デコ活とは
地球温暖化がどんどん進んでいくと、私たちの生活ががらりと変わってしまうことが、科学の力で明らかになってきました。大きな台風が頻繁にやってきたり、気温が上がり日中外に出ることも難しくなったり。このままでは、私たちの未来がとても心配です。
でも、まだ私たちにできることはあります。ごみを減らしたり、リサイクルを勧めたり。電気を無駄にせず賢く使うなど、身近な生活の中でいろんなことを進めていきましょう。そんな活動を、デコ活といいます。
デコ活キッズプロジェクト
させぼエコラボでは、国が進めるデコ活を、キッズのみんなでも、楽しく簡単に参加できるように、いろいろな学ぶのプログラムを用意しています。
車や電車の使いかたをゲームを通じ学んだり、生き物同士のつながりをみんなで相談しながら見つけたり。働く大人の皆さんにインタビューをして、社会の今を知ったり。
デコ活キッズプロジェクトは、キッズ環境講座を通じて、地球温暖化の仕組みや、環境・社会問題の今に気づき、その大切さと探求する姿勢を身に着ける一連のプロジェクトです。